商工会議所に用事でいくと、「あいち武将観光ガイドブック」という愛知県の冊子がおいてありました。
大河ドラマ「どうする家康」を見ているので喜んで持ち帰りました。
信長、秀吉、家康の三英傑の相関図や、愛知県のゆかりの武将、ゆかりの地などを紹介しています。
犬山城、小牧山城、古戦場公園などと一緒に、春日井市勝川町の龍源山太清寺も紹介されていました。
家康が小牧・長久手の戦いの際、勝川という地名が縁起が良いとして阿弥陀堂で休憩し、出陣したとあります。
大河ドラマでも春日井の地名が出たらうれしいですが、どうかな~?
記者:岡村久美子